純血種のタイ猫の家/ House for genuine Thai cats
古文書によれば23種もいたといわれるタイの猫も、Wichienmasといわれるいわゆるシャム猫を含む4種しか今は、残っていないという。その4種に加え、左右の目が金色と青色のいわゆるオッドアイになることで有名な比較的新しい種類のKoa-Mani(又はピュアホワイト)種を加えた5種類のタイ猫の純血種を守っている交配養育施設を訪ねた。
アンパワーの水上マーケット近くにある猫の家に着いたときは、既に閉館時間の17時を少し過ぎていたが、入場料も取らずに快く場内を案内してくれた上に、何匹かの猫も実際に抱かせてくれて、家族も大満足。ちょうど来ていた、タイ人カップルの若い女性の猫に呼びかける声を聞き、「ねこなで声は万国共通ね」とは、うちの家族の弁。
小さな売店でかわいい土産を買うとともに、わずかばかりのドネーションをしてバンコクに向かった。
According to an ancient document, 23 varieties were recorded as Thai genuine cats. However only four varieties including Wichienmas or known as Siamese can be identified now. I visited a house for genuine Thai cats in which 5 varieties; 4 varieties mentioned above and Koa-Mani or Pure White famous for gold and blue odd-eye are maintained by breeding and nurserying.
Although it was a little bit past 5 pm of closing time when I arrived the cats house, we were welcomed and guided to see the facility and even allowed to hold some of them. My family was very satisfied with their hospitality. My family member also noticed tone and voice of young Thai lady calling for cats was very similar to us.
We left the house and back to Bangkok after we bought some souvenirs at gift shop and made some donation to the facilty.
にほんブログむらに最近参加しました。この記事が気にいれば、下のボタンをクリックしてください。↓
励みになります。
にほんブログ村
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
最近のコメント