武蔵野の戦争遺跡を訪ねました I visited world war II related places in Musashino
武蔵野市の観光ボランティアガイドさんのご案内で、武蔵野市に残る第2次世界大戦にゆかりの場所を巡ってきました。市民の憩いの場となっていて、私もよく散歩する武蔵野中央公園は、かつては零戦や隼のエンジンの主要工場だった中島飛行機武蔵製作所があった所です。このため戦争末期は米軍の攻撃目標となり、工場守備の軍人だけではなく、多くの工場労働者、勤労動員学徒、近隣の市民の方が犠牲になりました。
I had a good opportunity to join a half day tour visiting the World War II relating places which was guided by volunteer guides of Musashino city. Musashino central park is a currently relaxing and refreshment place and I enjoy walking sometime but it used be a factory of Nakajima Aircraft Company that assembled engines of zero fighter and Nakajima Ki-43 (Hayabusa) fighter. Therefore this place was the main target of bombing by the US forces and there were many victims not only soldiers but also students and civilians by several attacks during the war.
かつて爆撃照準点だった場所には、昔の写真などとともに第2次大戦中の爆撃のことなどが説明されています。
At the place used be an aiming point, some memorial plates show history of the place during the war.
近くの延命寺には犠牲者の冥福を祈る平和観世音菩薩や不発爆弾の残骸が展示されており、また源正寺には当時の爆撃の機銃掃射の弾痕の残る墓石がそのまま残されています。
I prayed to a statue of Avalokitesvara (Kannon Bosatsu) for wishing peace by watching a ruin of unexploded bomb near by in Enmeiji temple and I watched a gravestone with traces of strafing run in Genseiji temple.
また、よく散歩する遊歩道はJR中央線からかつての中島飛行機製作所への引き込み線の跡地です。
A promenade I walk sometime was remining of a sidetrack to the factory.
かつての戦争から3四半世紀が過ぎ、それ以来戦争のない平和な時代を過ごせる幸せを認識した散歩でした。
I can feel happiness of living in peace three quarter century after the last war.
下のバナーをクリックして頂けると嬉しいです。
I would appreciate your click on a banner below.
このブログで紹介しきれなかった花の写真などは、別のホームページ 「Flower and Garden in Japan and more…」に写真や解説をまとめて掲載しています。日本やタイ、それから世界の色々なところで撮った花の写真、1000種類、5000枚以上を整理しています。
よろしければこちらのホームページも見てください。下の写真をクリックして頂くとジャンプできます
I have another website a “Flower and Garden in Japan and more… “ from here you can find picture of many flowers in Japan, Thailand and many places in the world, including some pictures I cannot show in this blog. In the website, I upload classified data of more more than 1000 species and 5000 pictures in it. You can jump to my web-page by clicking a picture below.

有難うございました。Thank you for visiting my blog!
| 固定リンク
« 秋の山梨で最高技術にふれました I touched high technology in autumn Yamanashi | トップページ | 新宿御苑も随分と秋めきました。Autumn foliage in Shinjyukugyoen garden. »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 秋葉原探訪 Explore Akihabara(2021.11.13)
- 七夕風景 鎌倉/ Tanabata Star Festival Kamakura(2021.07.10)
- 再開した神代植物公園に出かけてきました。 I visited reopened Jindai botanical garden(2021.06.06)
- 高尾山に登ってコロナ終息を祈願してきました。I prayed Tengu in Mt. Takao to end-up the pandemic of COVID19(2021.05.01)
- 早くも藤が咲き始めました Wisteria has already started blooming after cherry season(2021.04.19)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント