« 2020年6月 | トップページ | 2020年8月 »

2020年7月

2020年7月31日 (金)

吉祥寺散策/ Strolling around Kichijoji

東京都民はGoToキャンペーンにも参加でず、なんとなく自粛ムードのなか、近場の吉祥寺を散歩しました。

Under the COVID19, Tokyo metropolitans are foced to be voluntary staying at home, then I strolled around Kichijoji near by.

まずは、ゾウのはな子の銅像前からスタートです。Let's start from a statue of elephant, Hanako, the oldest elephant lived in Japanese zoo, past away at 2016 at 69 years old, in front of the station.

Img_0176 

駅の近くには老舗の有名店が並びますが、お客さんも並びます。Near the station, many customers were in lines in front of popular shops. Some popular old shops are in line on the streets

Img_0167

Img_0166

少し歩くとお洒落な店や奇抜な外観の店が目につきます。A little walk from the station, many stylish or eccentric looking shops are coming into view.

Img_0144

Img_0148

Img_0150

近くには円窓寺などの落ち着いた寺が並びますが、吉祥寺というお寺はありません。Near the shopping street, some temples such as Ensoji are locating but no Kichijyoji temple.

Img_0160

Img_0162

裏の小径に入るとがらっと雰囲気が変わります。In back streets, atmosphere is changed completely.

Img_0168

Img_0171

Img_0173

Img_0175

Img_0174

南口を出た辺りは少しカオステックですが、抜けると落ち着いた公園への道になります。At south exit of the station, crowded street is little bit castic.But, after the crowded street, a road to Inokashira park is cozy.

Img_0181

Img_0187

Img_0189

動物園にはゾウはもういませんが、小動物が癒してくれます。In the zoo, there is no elephant, but many small animals make us relax.

Img_0231

Img_0255

Img_0249

公園では静かにリラックスできます。In the park, we can enjoy very good quiet atmosphere.

Img_0205

Img_0291

Img_0260

Img_0301

下のバナーをクリックして頂けると嬉しいです。
I would appreciate your click on a banner below.

にほんブログ村 旅行ブログ 家族旅行へ

にほんブログ村

にほんブログ村 英語ブログ 英語の日記(和英併記)へ
にほんブログ村

このブログで紹介しきれなかった花の写真などは、別のホームページ 「Flower and Garden in Japan and more…」に写真や解説をまとめて掲載しています。日本やタイ、それから世界の色々なところで撮った花の写真、1000種類、5000枚以上を整理しています。
よろしければこちらのホームページも見てください。下の写真をクリックして頂くとジャンプできます
I have another website a “Flower and Garden in Japan and more… “ from here you can find picture of many flowers in Japan, Thailand and many places in the world, including some pictures I cannot show in this blog. In the website, I upload classified data of more more than 1000 species and 5000 pictures in it. You can jump to my web-page by clicking a picture below.

 

Flowerbook_front_2

 

有難うございました。Thank you for visiting my blog!

 

 

 

| | コメント (0)

2020年7月 6日 (月)

梅雨の間に川越日帰り旅行を楽しんできました。I enjoyed one day trip to Kawagoe

小江戸と呼ばれる川越を梅雨の合間を縫って散歩してきました。I just enjoyed a small trip to Kawagoe, called “Small Edo” just between rain days.

Img_0074

川越は江戸から約50Km江戸に最も近い城下町で、江戸の北西の守りの地として重要視され松平家や酒井家など江戸幕府の重鎮が城主を務めたところです。I just enjoyed a small trip to Kawagoe, called “Small Edo” just between rain days. Kawagoe, located about 50km north-west and the nearest castle town from Edo (former name of Tokyo), as a defense fort many important feudal loads, Matsudaira clam or Sakai clam were deployed.

Img_0047

その本丸御殿で、枯山水の庭などを楽しみました。 I explored a former castle’s main buildings surrounded Japanese rock garden, Karesansui.

Img_0050
そのあと氷川神社、菓子屋横丁、蔵造りの町並み、時の鐘などをちょっと駆け足で回ってきました。 Then I walked around picturesque Hikawa shrine, traditional snacks street and a bell tower in warehouse district in short time.

Img_0065

Img_0069

東京から1時間ほどの気軽な観光地、少しずつ観光客の姿も戻ってきつつあるようです。This tourists spot 1hour from Tokyo starts getting visitors by and by after almost shut down by new coronavirus.

Img_00791

下のバナーをクリックして頂けると嬉しいです。
I would appreciate your click on a banner below.

にほんブログ村 旅行ブログ 家族旅行へ

にほんブログ村

にほんブログ村 英語ブログ 英語の日記(和英併記)へ
にほんブログ村

このブログで紹介しきれなかった花の写真などは、別のホームページ 「Flower and Garden in Japan and more…」に写真や解説をまとめて掲載しています。日本やタイ、それから世界の色々なところで撮った花の写真、1000種類、5000枚以上を整理しています。
よろしければこちらのホームページも見てください。下の写真をクリックして頂くとジャンプできます
I have another website a “Flower and Garden in Japan and more… “ from here you can find picture of many flowers in Japan, Thailand and many places in the world, including some pictures I cannot show in this blog. In the website, I upload classified data of more more than 1000 species and 5000 pictures in it. You can jump to my web-page by clicking a picture below.

 

Flowerbook_front_2

 

有難うございました。Thank you for visiting my blog!

 

| | コメント (0)

« 2020年6月 | トップページ | 2020年8月 »