防災訓練に参加しました。I joined a drill for disaster
町内会の防災訓練に参加し、消火栓の使い方、初めて教わりました。
I joined a drill for disaster in a neighborhood association, how to use fire hydrant first time to learn.
大災害の時には、自分のことは自分で守る、そのために防災施設の仕組みを知っておくのは、大事なことですね。
In case of great disaster, self-defense is important idea and to learn such facility is srucial in emergency time.
下のバナーをクリックして頂けると嬉しいです。
I would appreciate your click on a banner below.
このブログで紹介しきれなかった花の写真などは、別のホームページ 「Flower and Garden in Japan and more…」に写真や解説をまとめて掲載しています。日本やタイ、それから世界の色々なところで撮った花の写真、1000種類、5000枚以上を整理しています。
よろしければこちらのホームページも見てください。下の写真をクリックして頂くとジャンプできます
I have another website a “Flower and Garden in Japan and more… “ from here you can find picture of many flowers in Japan, Thailand and many places in the world, including some pictures I cannot show in this blog. In the website, I upload classified data of more more than 1000 species and 5000 pictures in it. You can jump to my web-page by clicking a picture below.

有難うございました。Thank you for visiting my blog!
| 固定リンク
« 国分寺の殿ヶ谷戸庭園に行って来ました。I visited Tonogayato garden in Kokubunnji during my summer holidays. | トップページ | 高円寺の阿波踊り/ Awa-odori in Koenji. »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ココログ ブログ記事休止のお知らせ/ Notice of suspension of blog posting(2022.04.01)
- 新年明けましておめでとうございます(2020.01.02)
- 防災訓練に参加しました。I joined a drill for disaster(2018.08.26)
- 七草粥/ Nanakusagayu, Seven herb rice porridge(2018.01.07)
- 初詣/ New Year's visit to a shrine and temple(2018.01.03)
コメント