紅い満作(マンサク)/ Red witch-hazel
今まで、マンサクの花は黄色だけかと思っていましたが、こんな赤い花もあるのですね。
I was thinking witch-hazel might be only yellow flowers. But, it was a first time to find red witch-hazel.
神代植物公園の梅園の一画に色々なマンサクが見られる場所がありました。いくつかの園芸品種もあり、楽しんできました。
In Jindai botanical garden, many kind of witch hazel including garden varieties are planted in one corner of plum garden and I was able to enjoy many witch hazel.
そして、シナマンサクも負けずに咲いていました。Also Chinese witch hazel was blooming.
Date, 撮影日 2018.02.03
Place, 撮影場所 東京 神代植物公園
下のバナーをクリックして頂けると嬉しいです。
I would appreciate your click on a banner below.
このブログで紹介しきれなかった花の写真などは、別のホームページ 「Flower and Garden in Japan and more…」に写真や解説をまとめて掲載しています。日本やタイ、それから世界の色々なところで撮った花の写真、900種類、4500枚以上を整理して、最近、少し見やすく改装しました。
よろしければこちらのホームページも見てください。下のリンクでジャンプできます
I have another website a “Flower and Garden in Japan and more… “ from here you can find picture of many flowers in Japan, Thailand and many places in the world, including some pictures I cannot show in this blog. In the website, I upload classified data of more more than 900 species and 4500 pictures in it.
https://khaawsflowerpicture.wordpress.com/
有難うございました。Thank you for visiting my blog!
| 固定リンク
« 外国人おもてなし語学ボランティア講座、受講しました。 I joined a seminar of English support volunteer for foreign visitors toward Tokyo Olympic Game 2020. | トップページ | ブルネイに来ています。 I just visited a Brunei Darussalam »
「植物、花、自然」カテゴリの記事
- 新宿御苑続報 One week after reopen of Shinjuku Gyoen(2021.04.02)
- コロナ緊急事態宣言後の新宿御苑 Shinjuku gyoen garden after lift off emargency declaration of COVID19(2021.03.25)
- 霜柱の霜の華が咲きました/ Frost flower of Keiskea japonia, Shimobashira(2021.01.22)
- 新宿御苑も随分と秋めきました。Autumn foliage in Shinjyukugyoen garden.(2020.11.21)
- 秋の七草 Seven herbs of autumn(2020.09.21)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント