井の頭池、かいぼり中 Drained Inokashira pond
井の頭池のかいぼりが行われていて、水を抜いた池の生き物調査が行われています。一度池を干上がらせ掃除した後、在来種だけを池に戻すことにより、水質の改善と生態系の再生を図っていくそうです。
Inokashira pond is now drained and nature investigation is operated. After dried and cleared the bed of the pond, only native species will be released for improving environment and rebirth of native ecosytem.
こうした活動に参加されている方々のおかげで随分、綺麗になってきたそうです。
I would appreciate all people participating such voluntary activities.
撮影日: 2018.01.14
撮影場所:井の頭公園
このブログで紹介しきれなかった花の写真なども含めて、ホームページ 「Flower and Garden in Japan and more…」に写真や解説をまとめて掲載しています。日本やタイ、それから世界の色々なところで撮った花の写真も900種類、4500枚以上になりました。最近、少し見やすく改装しました。
よろしければこちらのwebも見てください。
You can link to “Flower and Garden in Japan and more… “ from here and find picture of many flowers in Japan, Thailand and many places in the world, including some pictures I cannot show in this blog. In the website, I upload data of more than 900 species and 4500 pictures in it.
https://khaawsflowerpicture.wordpress.com/
有難うございました。Thank you for visiting my blog!
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- プトラジャヤのピンクのモスク/ A Pink Mosque in Putrajaya(2018.03.25)
- ブルネイに来ています。 I just visited a Brunei Darussalam(2018.02.12)
- 外国人おもてなし語学ボランティア講座、受講しました。 I joined a seminar of English support volunteer for foreign visitors toward Tokyo Olympic Game 2020.(2018.02.07)
- 井の頭池、かいぼり中 Drained Inokashira pond(2018.01.14)
- 房総で富士山を見ながらお寿司をいただきました。Fresh tasty Sushi in Boso with good Mt. Fuji view (2018.01.03)
コメント