東南アジア出張紀行(ベトナム編2)。My travel report of South East Asia (Part2, Vietnam2)
出張は、まずベトナムでの忙しい1日から始まりました。まず、朝6時半にホテルを出て、郊外の町タイグエンに向かう途中で、朝食のフォーをいただきます。朝7時ですが、通勤途中の朝食をとる人で賑わっています。
My business was started from the busy day in Vietnam. After leaving a hotel 6:30, I took breakfast of Pho with Vietnamese colleagues in our way to Thai Nguyen, suburb of Hanoi. At 7:00 many commuters are taking breakfast.
昼過ぎでの会議が終わって、遅めのランチ。地元大学が開発したという薬用酒で乾杯しながらの食事。薬用酒というより茅台酒のような感じでした。次々と乾杯を繰り返し、結構、酔いが回ってきました。
We took a lunch in late afternoon after a morning meeting with a special medicinal liquor, which is developed by investment of Thai Nguyen University, they say. I felt it could be strong Chinese liquor "Mao tai" rather than medicinal liquor.
そして、次の目的地のプノンペンに行くため空港へ。プノンペンへの直行便には良い時間の便がなくて、アンコールワットで有名なシェムリアップ経由で行くことに。
ハノイの出発はほぼ定刻だったのですが、中継地のシェムリアップでは、予約していた便が予定変更で1時間以上遅れて出発することになった上に、さらに遅延との案内が。
After the late lunch, we moved to the Hanoi airport for leaving to the next destination, Phnom Penh.
Since there were no good direct flight to Phnom Penh, I had to go there via Siem Reap. Although I left from Hanoi almost on time, but I had to wait in the Siem Reap airport long time.
自分の乗る便の、一つ前の便が、なかなか出発できずに、結局4時間以上の遅れでやっと出発です。結局私たちの便も当初の予定からは3時間近い遅れになりました。それでも一時は、日付が変わる前に到着するのは諦めていましたが、なんとか真夜中にプノンペン空港に到着できて良かったです。
Previous flight from mine just started after 4-hours delay, which means previous one could not start after my flight's on-time. And then my flight was almost 3-hours delay. I was wondering I could not arrive before midnight, but actually arrived just before midnight. It could be just lucky from the worst scenario.
そしてプノンペンでの会議のために、ホテルに到着したらすぐに就寝でした。
And I went to the bed after checked in a hotel.
よろしければ、日本ブログ村のバナーもポチッとしていただければ嬉しいです。励みになります。
I would like to appreciate your click on banners below for voting .
花や植物の名前などで色の変わったところをクリックすれば、別のホームページにリンクして、もう少し詳しいデータや写真が見られます。You can find more data or pictures in my another website by clicking name of flowers in changed color.
このブログで紹介しきれなかった花の写真なども含めて、別のホームページ 「Khaaw のタイと日本の花図鑑」に写真や解説をまとめて掲載しています。日本やタイ、それから世界の色々なところで撮った花の写真も800種類、4000枚以上になりました。
よろしければこちらのwebも見てください。
You can link to Khaaw's flower picture book from here and find picture of many flowers in Japan, Thailand and many places in the world, including some pictures I cannot show in this blog. In the website, I upload data of more than 800 species and 4000 pictures in it.
https://khaawsflowerpicture.wordpress.com/
有難うございました。Thank you for visiting my blog!
| 固定リンク
« 東南アジア出張紀行(ベトナム編1)。My travel report of South East Asia (Part1, Vietnam1) | トップページ | 東南アジア出張紀行3(カンボジア編)。My travel report of South East Asia (Part3, Cambodia) »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 秋葉原探訪 Explore Akihabara(2021.11.13)
- 七夕風景 鎌倉/ Tanabata Star Festival Kamakura(2021.07.10)
- 再開した神代植物公園に出かけてきました。 I visited reopened Jindai botanical garden(2021.06.06)
- 高尾山に登ってコロナ終息を祈願してきました。I prayed Tengu in Mt. Takao to end-up the pandemic of COVID19(2021.05.01)
- 早くも藤が咲き始めました Wisteria has already started blooming after cherry season(2021.04.19)
コメント
khaawさん、東南アジア出張お疲れ様です。
写真を拝見していると、何か香りまで漂って来そうです。
きっとちょっとスパイシーなんだろうなあ。
気づけば師走ですが、お体大切になさってくださいね。またお邪魔します
投稿: 美月 | 2017年12月 7日 (木) 11時35分
美月さん
有難うございます。最近は記事のアップが不定期になってしまい、すみません。
本当に気がつけば、師走という感じです。
忙しい日々が続きますが、少しくらいは心に余裕を持ちたいですね。
投稿: Khaaw | 2017年12月 8日 (金) 00時51分