鎌倉 初秋の景色 Early autumn in Kamakura
3連休の最終日は、台風一過でよい天気になったので、少しだけ鎌倉を散策しました。
I visited Kamakura in the last Monday, as the last day of long weekend, in good autumn weather.
鶴岡八幡宮のバックの青空は気持ちの良い青空でした。
Backdrop of blue sky of Tsuruoka Hachimangu shrine was very beaytiful.
八幡宮脇の小道は、萩と彼岸花が赤い花を咲かせて、丁度、秋の風情です。
On the side allay of the shrine, I was able to admire beautiful red spider lily and bush clover, both are symbil flower of autumnal equinox week.
そして、萩の寺として有名な宝戒寺。こちらは萩も彼岸花も源氏の色、白色です。
On the other hand, in the garden of Hokaiji temple, white flower of spider lily and bush clover, white is symbol color of Genji family, were blooming.
丁度紅白の萩と彼岸花を楽しむことができました。
I could enjoy both white and red flowers of autumnal equinox week.
よろしければ、日本ブログ村のバナーもポチッとしていただければ嬉しいです。励みになります。
I would like to appreciate your click on banners below for voting .
有難うございました。Thank you for visiting my blog!
| 固定リンク
« ミャンマーの首都 ネピドー Naypyidaw, the capital of Myanmar | トップページ | 巾着田の曼珠沙華を楽しんできました。 Red spider lily in Kincyakuda »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 秋葉原探訪 Explore Akihabara(2021.11.13)
- 七夕風景 鎌倉/ Tanabata Star Festival Kamakura(2021.07.10)
- 再開した神代植物公園に出かけてきました。 I visited reopened Jindai botanical garden(2021.06.06)
- 高尾山に登ってコロナ終息を祈願してきました。I prayed Tengu in Mt. Takao to end-up the pandemic of COVID19(2021.05.01)
- 早くも藤が咲き始めました Wisteria has already started blooming after cherry season(2021.04.19)
コメント