けものフレンズビアガーデン/ An Amusement like beer hall “Kemono-friends beer garden ”
今、若い人たちに、アニメ等のゆるーいキャラの”けものフレンズ”が人気だそうで、そのテーマパーク的なビアガーデンに、家族に誘われ行ってきました。
A “kemono-friends”, literally meaning is animal or beast friends, Japanese media franchise in anime, manga or smartphone game, is now becoming popular with their friendly characters particularly in young generation and I just visited a “Kemono-friends beer garden” last weekend since my family asked to visit there together.
このアニメ、可愛いキャラクターや台詞の割には、色々な含意があり、それを考察するのが若い人たちに受けているとか。低予算で作られ、宣伝もされていないので、一般的な知名度は高くないようですが、その分、熱心なファンも多いそうで、このビアガーデンも、前売りか前もって整理券を貰って入れないほど結構な人気のようです。
All characters appears in this animation story looks very cute and charmingly and their dialogues sounds sinless, however there could be many implications in the story, and it could be attractive to younger people. This animation has been made by small budget and without big promotion campaign, so general public awareness is not so widely but enthusiastic fans are existing in contrast. So, this “beer-garden” is also necessary reservation ticket for entering.
入場時に、キャラクターが描かれた専用のビアジョッキかグラスを貰い、ビールやソフトドリンクが飲み放題になっていて、帰る時にそのジョッキをお土産として持ち帰れるようになっています。私が誘われたのは、そのお土産用のビアジョッキのためだったのですが、まあその分はビールを飲んだので良しとしましょう。
At the entrance, the guest is given a special beer mug or grass printed characters on it for free drinking in the hall, and can bring back it as a souvenir. That is the reason I was asked to visit together by my family.
入場料は、ジョッキ・グラスと1,000円の食事つきで、アルコール飲料飲み放題3,000円、ソフトドリンク2,000円です。パチンコ屋さんの屋上にビアガーデンがあるのが、ちょっとシュールです。
Entrance fee is JPY 3,000 for free drinking alcoholic beverage and JPY 2,000 for non-alcoholic drink with 1,000 meal tickets in the hall. The garden is on the roof of a “Pachinko parlor”, it could be a kind of implication from the story?
よろしければ、日本ブログ村のバナーもポチッとしていただければ嬉しいです。励みになります。
I would like to appreciate your click on banners below for voting .
有難うございました。Thank you for visiting my blog!
| 固定リンク
« 高円寺の阿波踊り/ Awa-odori festival in Koenji | トップページ | ミャンマーの首都 ネピドー Naypyidaw, the capital of Myanmar »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ココログ ブログ記事休止のお知らせ/ Notice of suspension of blog posting(2022.04.01)
- 新年明けましておめでとうございます(2020.01.02)
- 防災訓練に参加しました。I joined a drill for disaster(2018.08.26)
- 七草粥/ Nanakusagayu, Seven herb rice porridge(2018.01.07)
- 初詣/ New Year's visit to a shrine and temple(2018.01.03)
コメント