玉縄桜/ Cherry variety Tamanawa-zakura
大船にある神奈川県立フラワーセンターでは、この植物園で育成されたタマナワザクラ(玉縄桜)が見ごろを迎えています。
In these days, early blooming cherry variety “Tamanawa” is just best seeing time in Ohuna botanical garden in Kanagawa pref.
有名なソメイヨシノから早咲きのものを選抜し育成されたそうで、この植物園の近くにかつてあった玉縄城の名前をとってこの名前がつけられたそうです。ソメイヨシノより1ヶ月以上も早く、ちょうど見ごろを迎えています。
ソメイヨシノに似た可憐なピンクの花です。 Pretty pink flower is looks like somei-yoshino.
The variety is selected from “Somei-yoshino”, the most popular variety in Japan, and registered by this botanical garden and named from the former disappeared castle”Tamanawa castle” near by. The variety is now in the best season that is more than one month from parent variety “somei-yoshino”
玉縄桜で少し早い春を楽しんだあとは、久しぶりに鎌倉の大仏見学をして、ちょっとした週末のドライブを楽しんできました。
I visited The Great Buddha of Kamakura, outdoor bronze statue of budddha, just 15 minutes drive from the botanical garden for enjoying weekend drive trip.
よろしければ、日本ブログ村のバナーもポチッとしていただければ嬉しいです。励みになります。
I would like to appreciate your click on banners below for voting .
別のホームページ 「Khaaw のタイと日本の花図鑑」には花の写真や解説をまとめて掲載しています。日本やタイ、それから世界の色々なところで撮った花の写真600種類、3000枚以上を整理しています。ホームページを少し見やすくしました。お暇な時に、訪問していただければ嬉しいです。
You can link to Khaaw's flower picture book from here and find picture of many flowers in Japan, Thailand and many places in the world. In the website, I upload data of more than 600 species and 3000 pictures in it.
https://khaawsflowerpicture.wordpress.com/
有難うございました。Thank you for visiting my blog!
| 固定リンク
« 春が少しずつ/ Spring is coming steadily | トップページ | 湯島天神へお礼参り/ Revisit to Yushima shrine for showing our appreciation to blessing from God »
「植物、花、自然」カテゴリの記事
- 新宿御苑続報 One week after reopen of Shinjuku Gyoen(2021.04.02)
- コロナ緊急事態宣言後の新宿御苑 Shinjuku gyoen garden after lift off emargency declaration of COVID19(2021.03.25)
- 霜柱の霜の華が咲きました/ Frost flower of Keiskea japonia, Shimobashira(2021.01.22)
- 新宿御苑も随分と秋めきました。Autumn foliage in Shinjyukugyoen garden.(2020.11.21)
- 秋の七草 Seven herbs of autumn(2020.09.21)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
Khaawさん
玉縄桜初めて見ました。
ソメイヨシノよりも一月も早く咲くのですね。
鎌倉の大仏さま、優しそうなお顔ですね。
うちも高校受験が終わり、少しホッと
しています。有り難いことです
投稿: 美月 | 2017年2月19日 (日) 23時25分
美月さん 有難うございます。
はい、桜の姿を見て、大仏さんの顔に癒され、素敵な春の一日になりました。
美月さんのお子さんも受験が終わり、ほっとされているのですね。やはり、春はいろいろとスタートの季節です。少しずつ実感しています。
投稿: Khaaw | 2017年2月20日 (月) 20時54分