冬の向島百花園 Mukoujima Japanese botanic garden in winter
先週の週末は穏やかな天気だったので、向島百花園を散歩してきました。
I visited a Mukoujima Japanese botanic garden last calm weekend.
https://khaawsflowerpicture.wordpress.com/2015/05/01/japanese-apricot/
早咲きの梅はもう満開に近いです。紅白の梅の花が目出度い感じです。
Early varieties of Japanese apricot has already near full blooming. And red and white flowers made me happy.
藁のこもを被った淡い桃色の寒牡丹が綺麗です。
https://khaawsflowerpicture.wordpress.com/2016/05/29/chinese-tree-peony-botan/
Pale pink petals of winter Chinese tree peony guarded by rice straw cover was shinning in gentle winter sun light.
そして蝋梅の一種、素心蝋梅もきれいな花を並べていました。
One of cultivated variety of winter sweet; Soshin-robai has beautiful flower row on its branch.
猫柳の一種の振袖柳も、赤い蕾から柔らかそうな芽を出し始めています。
Buds of red pussy willow with soft fuzz was just ready to open.
以前、赤い実をご紹介したヤブコウジ(十両)の花がひっそり咲いています。ミツマタの花も咲きそうです。
The flower of Ardisia japonica was blooming with hesitation under their leaves, and flowers of oriental paperbush will be coming out soon.
そして満開の梅の花を、メジロが元気に飛び回っています。
百花園で出会った小鳥たちは次回にご紹介します。
I found many pretty birds like Japanese white-eye were playing in the woods, but I will report soon in the next report.
花や植物の名前などで色の変わったところをクリックすれば、別のホームページにリンクして、もう少し詳しいデータや写真が見られます。You can find more data or pictures in my another website by clicking name of flowers in changed color.
よろしければ、日本ブログ村のバナーもポチッとしていただければ嬉しいです。励みになります。
I would like to appreciate your click on banners below for voting .
別のホームページ 「Khaaw のタイと日本の花図鑑」には花の写真や解説をまとめて掲載しています。日本やタイ、それから世界の色々なところで撮った花の写真600種類、3000枚以上を整理しています。ホームページを少し見やすくしました。お暇な時に、訪問していただければ嬉しいです。
You can link to Khaaw's flower picture book from here and find picture of many flowers in Japan, Thailand and many places in the world. In the website, I upload data of more than 600 species and 3000 pictures in it.
https://khaawsflowerpicture.wordpress.com/
有難うございました。Thank you for visiting my blog!
| 固定リンク
« 寒咲き菖蒲と霜柱/ Algerian iris and frost columns | トップページ | 冬の向島百花園の小鳥たち Winter birds in Mukoujima Japanese botanic garden »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 秋葉原探訪 Explore Akihabara(2021.11.13)
- 七夕風景 鎌倉/ Tanabata Star Festival Kamakura(2021.07.10)
- 再開した神代植物公園に出かけてきました。 I visited reopened Jindai botanical garden(2021.06.06)
- 高尾山に登ってコロナ終息を祈願してきました。I prayed Tengu in Mt. Takao to end-up the pandemic of COVID19(2021.05.01)
- 早くも藤が咲き始めました Wisteria has already started blooming after cherry season(2021.04.19)
コメント
Khaaw さん
今回も私のツボにはまる花が
たくさんありました。
ありがとうございます(^_^)
見ているだけで癒されます。
梅は可愛らしい色ですね。
紅白もいいです。
もう咲いているのですか。
ロウバイはその香りに呼び止められた
事もあります。
華やかな花もいいですが、見た目は地味でも香りのいい花もいいですよね。
長くなってしまいましたが、これからも
楽しみにしています。
投稿: 美月 | 2017年1月25日 (水) 23時27分
美月さん
有難うございます。返事が遅くなってすみません。
梅は早咲きのものは、もうかなり咲いています。いまからどんどん咲いてきそうです。
蝋梅は色は地味ですが、清清しい感じと香りが素敵ですね。
また時々、見に来て頂ければ嬉しいです。
投稿: Khaaw | 2017年1月27日 (金) 20時04分