今年1年お世話になりました。よいお年をお迎えください。/I wish you will have a happy new year!
今年ももう残りわずかになりました。本年の最後の画像は3日ほど前の東京タワーです。
We will have just a few hours for this year. The last picture of this year is Tokyo tower and this is talen three days before.
スカイツリーに高さではかなり差をつけられましたが、この優雅な姿は、人をひきつけるものがあります。
The Tokyo tower is now behind the Tokyo Sky Tree in its height but this elegant shape could be superior.
増上寺とのツーショットも日本らしくて好きです。そしてお地蔵さんの姿も。
I love its picture with Zojyoji temple since reflecting modern Tokyo style.
夜空に浮かぶ姿も素敵ですね。一本一本の鉄骨をリベットで繋いで鳶職人が作ったそうです。
「東京タワーは日本の職人が、スカイツリーは日本の技術が作った」と言った人がいるそうです。
I love also night scene of the tower. The tower was constructed by steeplejacks fixing each steel using rivets one by one. I heard someone said that the Tokyo tower was constructed by Japanese craftsman and Tokyo Sky Tree was made by Japanese technology.
そして、東京タワーからの富士山の画像で本年のブログを締めたいと思います。
皆さんよいお年を.
I wish you will have happy new year!
よろしければ、日本ブログ村のバナーもポチッとしていただければ嬉しいです。励みになります。
I would like to appreciate your click on banners below for voting .
有難うございました。よいお年を
Thank you for visiting my blog!
| 固定リンク
« 小石川植物園/ Koishikawa Botanical Garden of Tokyo University | トップページ | 初詣と綺麗な夕空/ My first shrine visit of the New Year and beautiful sunset sky. »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ココログ ブログ記事休止のお知らせ/ Notice of suspension of blog posting(2022.04.01)
- 新年明けましておめでとうございます(2020.01.02)
- 防災訓練に参加しました。I joined a drill for disaster(2018.08.26)
- 七草粥/ Nanakusagayu, Seven herb rice porridge(2018.01.07)
- 初詣/ New Year's visit to a shrine and temple(2018.01.03)
コメント
Khaawさん、こんばんは。
近年、東京からも富士山がよく見えるようになったとニュースで報道がありました。
やはり形ではスカイツリーより東京タワーのほうがエッフェル塔みたいで綺麗ですね。
今年も色々ありがとうございました。来る年も宜しくお願い申し上げます。
投稿: omoromachi | 2016年12月31日 (土) 23時24分
こんばんは
そろそろ今年も終わりですね。
来る年もお互いに幸せな年になると良いですね。
2017年もよろしくお願いいたします。
投稿: yanbaru(やんばる) | 2016年12月31日 (土) 23時39分
omoromachi さん
あけましておめでとうございます。
東京からも、冬はかなりの確率で富士山を見ることができます。それだけ空気がきれいになったのでしょうか。
本年もどうぞ宜しくお願いいたします。
投稿: Khaaw | 2017年1月 1日 (日) 11時44分
yanbaruさん あけましておめでとうございます。
本年も素敵な花の写真を期待しています。
私も、ぼちぼちと記事をアップしていきます。
本年もよろしくお願いいたします。
投稿: | 2017年1月 1日 (日) 11時45分
新年あけましておめでとうございます。
昨年12月30日,東北へ行った帰りに少しだけ東京に寄りました。
輸入食材の店を巡ってみようと,広尾の明治屋を起点に,ナショナル麻布スーパーマーケット,麻布十番の日進ワールドデリカテッセンまで歩いて回ったのですが,麻布十番駅近くを歩いている時,ふと間近に夜の東京タワーを見ることができ,感慨深いものがありました。
展望台に2016と電飾されていたのですが,それを見て,「あ~2016年もあとわずかか。」と思うと,1年間の出来事がよみがえってきて,感動ものでした。
そしてこの記事を拝読し,同じ気持ちになったという訳です。
ありがとうございました。
今年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
投稿: コウジ菌 | 2017年1月 1日 (日) 21時21分
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。
東京タワー、青空に映えますね。
スカイツリーじゃあ、こうはゆきません。
やっぱり、これが東京のシンボルですねぇ。
投稿: FUJIKAZE | 2017年1月 2日 (月) 12時25分
コウジ菌さん あけましておめでとうございます。
東京に来られて、東京タワーもご覧になられたのですね。
昨年一年なんとか乗り切り、なんとか年もあけました。
今年もまた1年新たな気持ちで頑張りたいです。今年もよろしくお願いします。
投稿: Khaaw | 2017年1月 2日 (月) 12時55分
FUJIKAZEさん あけましておめでとうございます。
そうですね、スカイツリーも良いですが、やはり優雅な形といえば、東京タワーには及ばない気がします。
自分自身の生活はなかなか優雅に暮らせそうにはないですが、また1年新たな気持ちで頑張りたいと思っています。今年も1年よろしくお願いいたします。
投稿: Khaaw | 2017年1月 2日 (月) 12時57分
あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願い申し上げます。
海外や国内の美しい写真にいつもほっこりしております。
今年も楽しみにしています^^
投稿: ミミ | 2017年1月 2日 (月) 16時37分
ミミさん 明けましておめでとうございます。そして有難うございます。
最近は記事のアップが不定期になりがちで、テーマも植物や庭に偏り気味だったのですが、今年も、無理のないペースでアップしていきます。今年もよろしくお願いします。
投稿: Khaaw | 2017年1月 2日 (月) 23時17分