友達が開いたZUCCAMOというちょっと変わった名のレストラン/ A restaurant a little bit funny name “ZUCCAMO” opened by my old friend.
学生時代からの付き合いで、食品コンサルタントをしている友人が、その経験を生かし、またコンサルタントとしてのショーケースも兼ねてレストランをオープンしたという知らせを受けて家族とともに訪ねてみました。
An old friend since my college days who is a food consultant opened a restaurant using her long carrier and experience and as a showcase of her consultancy, so I visited her restaurant with my family.
東葉高速線の飯山満駅前のZUCCAMOというお店。料理も、野菜など素材にこだわり、キッシュやイタリアンなどを中心に、カジュアルなインターナショナル料理。
The restaurant is named “ZUCCAMO” just in front of Hasama station on Toyo-rapid line. The restaurant is international cuisine based of casual Italian or Quiche with selected materials such as fresh vegetables or home-made smoked sea-food.
ワインはイタリアなど数カ国、ビールはベルギービールを数種類そろえています。今回はカリフォルニア・ナパのワインをマダムのご好意で特別価格で頂きました。料理の写真は最初の数品撮ったところで、ワインが美味しくて撮るのを忘れてしまいました。
I can find selected wines from Italy or other country as well as Belgian beers on beverage list. And I enjoyed a Napa vintage wine this time with special price by a madame. Sorry for a few photos since I forgot to take photos after I took some for appetizers.
このZUCCAMOという名前、イタリア語で”かぼちゃ好き”という意味・・ではないようです。興味のある方は名前の由来はマダムに直接聞いてみてください。
ZUCCAMO might not be meaning of “Love pumpkin” in Italiano, if you have interest, please ask a owner madame for meaning of it.
お店の情報は以下の通りです。今回は友人のために少し宣伝になりましたが、味は美味しいです。
Please refer information of restaurant of my friend.
(なお、お店は飯山満から今は北習志野に移転しましたが、雰囲気は変わらず素敵です)
店名name; ツッカーモ/ZUCCAMO
住所 〒274-0815 千葉県船橋市西習志野3-26-8 ファインコート北習志野1F
東葉高速鉄道北習志野T1出口すぐ
新京成線北習志野西口徒歩1分
(地下鉄東西線 東葉勝田台行 快速で大手町駅から約30分)
Place; In front of Kitanarashino st. on Toyo-rapid line(30 min. from Otemachi)
TEl:047-466-2440
営業時間/open 11:00~22:00 (last order 21:00)
定休日 日曜日、その他祝日等店主の都合により臨時休業あり
Close; Sunday and national holiday
web page; http://zuccamo.flips.jp/
よろしければ、日本ブログ村のバナーをポチッとしていただければ嬉しいです。
有難うございました。
| 固定リンク
« 湧水と清流とミシマバイカモ/ Spring, clear flow and Japanese water-crowfoot | トップページ | 新緑の清流と造り酒屋in Tokyo/ Clear stream with fresh green leaves and a Japanese sake brewery »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 旅の終わりはマニラで/ Philippine cuisine in Manila at the end of this trip(2018.02.19)
- 定番 タイ料理/ Thai cuisine, I enjoyed in my short stay(2018.02.18)
- ブルネイの晩ご飯/ Dinner in Bandar Seri Begawan, Brunei.(2018.02.14)
- 吉祥寺 小笹の羊羹 Yokan, sweet bean past jelly, of Ozasa in Kichijyoui(2017.08.06)
- ベトナムのつけ麺 ブンチャー Bun cha; Vietnamese noodle with pork soup(2017.08.05)
コメント
こんばんは。
飯山満駅は、以前仕事で幾度となく訪れました。
とても懐かしい場所。
まさかKhaawさんのブログでもう一度思い出すことになるとは!
今度久しぶりに行ってみようかしら・・・
投稿: アケ | 2015年5月12日 (火) 22時10分
アケさん おはようございます。
飯山満には縁があったのですか。私は今回、このお店に行くまでは、飯山満の読み方も知らなかったです。言われてみれば、そうも読めるのかという感じです。
もし、機会があれば、このお店もお訪ねください。駅のすぐ前です
投稿: Khaaw | 2015年5月13日 (水) 07時39分