« 霞ヶ関で鯨料理 How about enjoying wheal dish in Kasumigaseki; Central governmental HQ area | トップページ | 愛宕山/ Mt.Atago; highest mountain in down town Tokyo »

2015年2月26日 (木)

河津桜/ Cherry blossom; variety “Kawadu”

通勤途中の桜が一本だけ咲きだしたのに気がつきました。ここ何日か暖かい日が続いたので急に咲いたようです。

20150226001

I found cherry blossoms start blooming on only one tree on my way to my office. It must be accelerated by unexpected recent couple of warm days.

聞くと河津桜だそうです。河津桜はその名の通り、伊豆の河津町だけのものかと思っていましたが、東京にもところどころにあるそうです。

20150226003

I was told this cherry is called variety of “Kawadu” which was named from Kawadu town in Izu peninsula. I was Kawazu sakura could be seen in only in Kawadu town but it can be found in Tokyo but not so much.

寒風の中に咲く紅梅や白梅もいいなあと思っていましたが、このピンクの花を見ると、やはり桜は華やかさが違うなあと思いました。一気に春が近づいた気がします。

20150226002


I was thinking scene of pretty red and white Japanese apricot flowers blooming in cold wind in early spring could be very lovely, but I was impressed by brightness of cherry blossoms which is much brilliant and cheerful. I can feel spring is coming just next to us.

日本ブログ村のバナーもよろしければ、クリックをお願いします。

にほんブログ村 旅行ブログ 家族旅行へ
にほんブログ村

にほんブログ村 英語ブログ 英語の日記(和英併記)へ
にほんブログ村

有難うございました。

|

« 霞ヶ関で鯨料理 How about enjoying wheal dish in Kasumigaseki; Central governmental HQ area | トップページ | 愛宕山/ Mt.Atago; highest mountain in down town Tokyo »

植物、花、自然」カテゴリの記事

コメント

綺麗ですねー!

投稿: なな | 2015年2月27日 (金) 10時22分

ななさん こんにちは
有難うございます。
やはり綺麗な花は心を和ませてくれていいですね

投稿: Khaaw | 2015年3月 3日 (火) 00時49分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 河津桜/ Cherry blossom; variety “Kawadu”:

« 霞ヶ関で鯨料理 How about enjoying wheal dish in Kasumigaseki; Central governmental HQ area | トップページ | 愛宕山/ Mt.Atago; highest mountain in down town Tokyo »