KAMPO胃腸薬?/ Japanese stomach medicine “KAMPO”
市内のどこにでもある薬局の”Boots”で何気なく胃薬の棚を見ていたら”KAMPO”という文字が目に入った。手にとって見ると、あの大○の漢方胃腸薬?どうもタイの会社でライセンス生産されているらしい。
During my shopping in a popular drug store “Boots” in Bangkok, I found a letters “KAMPO” ( It means Chinese traditional drugs in Japanese language) and I took it from a shelf. It was a very popular stomach medicine “ Tai--o Kampo” in japan, but first seen in Thailand for me.
It seems to be produced in Thailand under license contract with Japanese company.
胃腸薬では昔、ちょっと失敗したこともあったので、すかさず購入。12錠入りで34バーツ(約100円)は、この小分けサイズとしては日本の価格に比べても割安だし、飲みきりサイズとして、旅行などの携帯にも便利。これから愛用させてもらおう。
Since I had a bad experience with another stomach drug in Thailand, I bought it without hesitation. The price of THB 34 for 12 pieces seems very reasonable to compare with same in Japan considering this small unit, it very good side for 1day consumption or portable for traveling.
いつもブログ村のポチッも有難うございます。
ポチッとでブログ村の順位もあがります。
にほんブログ村
今日も最後まで有難うございました。
| 固定リンク
« ラオスの松茸/ Matsutake mushroom produced in Laos | トップページ | タマサート大学の卒業式/ Graduation ceremony of Thammasat University »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 秋葉原探訪 Explore Akihabara(2021.11.13)
- 七夕風景 鎌倉/ Tanabata Star Festival Kamakura(2021.07.10)
- 再開した神代植物公園に出かけてきました。 I visited reopened Jindai botanical garden(2021.06.06)
- 高尾山に登ってコロナ終息を祈願してきました。I prayed Tengu in Mt. Takao to end-up the pandemic of COVID19(2021.05.01)
- 早くも藤が咲き始めました Wisteria has already started blooming after cherry season(2021.04.19)
コメント