« カオサンファッション Fashion in Khaosan street | トップページ | 酒類販売禁止日のプーケット/Holiday in Phuket in no alcoholic day »

2014年7月11日 (金)

アンチャン(バタフライピー)のジュース/ Juice of Butterfly Pea flower; Uang chan (in Thai)

20140709003

バンコクの生垣などでも時々見かける鮮やかな青色の花のバタフライピー(タイ語ではアンチャン)。この生花の部分を熱湯で煮ると鮮やかな青色のジュース(ハーブティ)の出来あがり。ビタミン豊富で、髪の色艶が良くなるという。タイ人の友人が最近私の白髪が増えたのを気遣ってか、自宅の庭に咲いていたというアンチャンを少しばかり私にも渡してくれた。

20140427001

Clitoria ternatea/Butterfly pea/อัญชัน `anchan / チョウマメ 蝶豆

It is commonly seen a flower of Butterfly Pea on hedge or hence in Bangkok, and the flower is very impressive of its blight blue, Thai name is Uang Chan. When you can put these fresh flowers in boiled water, very beautiful blue juice (or called herb tea) of butterfly pea can be easily made.
The juice contents rich vitamin and said to be good for colour of hair. My Thai fried kindly gave me some flowers from his house and told me its effectiveness since he might be noticed my hair have been faded a little bit recently.

20140709001

香りも味もほとんどなく(少し豆の青臭いにおいがするが)、砂糖や蜂蜜を加えて飲むと飲みやすい。氷を加えて冷たくして飲んでも見たが、暖かいハーブティ感覚で飲むほうが飲みやすいかも。

20140709002


It has little smell and tastes (but a little bit green legume smell) and it becomes mild and smooth by adding sugar or honey. I tried to drink cold one by adding ice but it could be better to drink hot one.

今日も最後までお読みいただき有難うございました。
にほんブログ村のアクセスランキング参加のバナーへのポチッともよろしくお願いいたします。
にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ
にほんブログ村
皆さんの1日1回のポチッとでアクセス順位も上がります。それでは。

|

« カオサンファッション Fashion in Khaosan street | トップページ | 酒類販売禁止日のプーケット/Holiday in Phuket in no alcoholic day »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

コメント

天然で青い色の食品はとても珍しいですね。もしかしてアントシアニン系だったら、お酢を入れるとピンクになったりして?
ジンジャエールとビールで割ると美味しいかも・・・

塚本でした

投稿: | 2014年7月11日 (金) 09時28分

塚本さん、こんにちは。
おっしゃる通り、アントシアニン系かと思います。タイレモン(マナオ)を入れるとピンクに変わるようですので、
私はまだ試していませんが。
ジンジャーエールとビール割りも今度、試してみたいです。

投稿: Khanate | 2014年7月12日 (土) 19時23分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: アンチャン(バタフライピー)のジュース/ Juice of Butterfly Pea flower; Uang chan (in Thai):

« カオサンファッション Fashion in Khaosan street | トップページ | 酒類販売禁止日のプーケット/Holiday in Phuket in no alcoholic day »