ブログ2周年/ 2nd anniversary of my blog
7月15日でブログを初めて2周年になった。ちょうど2年前、バンコクに来て約半年が過ぎバンコクの色々なことが見え始めたころ、このブログのタイトルにもしている彩雲を偶然見たのをきっかけに始めたこのブログ。最初は見よう見真似で始め、おどおどしながら書いていた記事も、最近は記事にするネタがないと少し不安になって、本末転倒かなあと思いつい苦笑いしてしまうことも。
2年間で約280の記事を書くことができ、アクセス数も66,000回を超えた。1年前の記事で比較すると、2年目は1年目に比べ記事を書く頻度が3日に1回から2.5日に1回に増えたのに加え、アクセス数が約6倍以上になったのは、自分でも少々驚いた。アクセス数が増えたのは日本ブログ村のアクセスランキングに参加したことも大きかったと思う。
ここまで、こうして続けてこられたのは、皆さんから、色々な感想や「いいね」をしてもらえたおかげと思い感謝しています。
このブログを始めて、周りの景色を気にするようになったと思う。特にタイの朝夕の景色はダイナミックで日本では滅多に見ることもなかった朝日や夕日の景色を写真を撮る機会も増えた。残念ながら、2年前以来、一度も彩雲は見ることが出来なかったが、その代わりに、きれいな夕日や朝日を見ることができたので、よろしければ、タイの朝夕の景色を楽しんで頂ければ幸いです。
前半が朝日の写真、後半が夕日の写真です。
これからもどうぞ宜しくお願いします。
Today,15 July is 2nd anniversary of my this blog. Two yeas ago, I was just to start to be familiar with Thai life, and I could see a cloud iridescence at that time so I started to write an article in my blog.
I have wrote 279 articles and more than 66,000 visitors to read my blog. Comparing two data, 1 uploaded an article 1 time per 2.5 days, from 1 time per three days in first year and more than 150 visitors to come yo my blog from 20 visitors/day in first year.
One reason increasing access number could be joining ` Nippon blog villeage` as well as many readers support.
I also to be able to find good scene particularly in sun rise and sunset although I was not ale to find a cloud iridescence again.
Please find some pictures of sun rise and sunset in Thailand.
First part is sunrise and second half is sunset pictures.
今日も最後までお読みいただき有難うございました。
にほんブログ村のアクセスランキング参加のバナーへのポチッともよろしくお願いいたします。
にほんブログ村
皆さんの1日1回のポチッとでアクセス順位も上がります。
7月16日の夕日も綺麗だったので1枚追加しました。
| 固定リンク
« 酒類販売禁止日のプーケット/Holiday in Phuket in no alcoholic day | トップページ | 雨季のプーケット波高し/ High wave at Phuket in rainy season »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ココログ ブログ記事休止のお知らせ/ Notice of suspension of blog posting(2022.04.01)
- 新年明けましておめでとうございます(2020.01.02)
- 防災訓練に参加しました。I joined a drill for disaster(2018.08.26)
- 七草粥/ Nanakusagayu, Seven herb rice porridge(2018.01.07)
- 初詣/ New Year's visit to a shrine and temple(2018.01.03)
コメント
2周年おめでとう~。
私も後6か月したら、2周年です。
タイは1回訪問してますので、このブログに
興味を持ちました。
観光と、現地での生活では同じ国でも、
見方が違ってきます。
楽しみにタイの知識を増やしてます。
投稿: マーチャン | 2014年7月16日 (水) 08時57分
マーチャンさん、こんにちは、そして有難うございます。
マーチャンさんの記事もいつも楽しませていただいています。肩肘の張らない落ち着いた文章で、私より先輩かと思っていましたが、ブログでは少しだけ私のほうが先輩だったのですね。
幸いタイに暮らしていると、面白い発見が多いので、気ままに続けたいと思います。
また、よろしくお願いします。
投稿: Khaaw | 2014年7月16日 (水) 10時18分
2年目おめでとうございます
タイには昨年以来行けていません
これからもタイの情報楽しみ拝見させて
いただきます
投稿: おやじ | 2014年7月16日 (水) 21時36分
おやじさん、有難うございます。
タイも最近は落ち着いてきましたので、また是非足をお運びください。
気ままな記事ばかりですが、時々見て頂ければ幸いです。
投稿: Khaaw | 2014年7月17日 (木) 00時04分
こんばんは。

2周年おめでとうございます。
僕もほぼ同じぐらいです
2012年の7月7日が初記事ですから。
彩雲ってどういう意味なのかなぁって思ってたんですが、わかりました、そうだったんですね。
朝日と夕陽、見させて頂いたんですが、
やはり雲の感じと太陽の色合いがちがいますね。
雄大です、さすが南国
ブログ村ランキング1位ですか…
いや~おそれいりました。
ずっと維持してください。
投稿: チャーリー69 | 2014年7月17日 (木) 03時24分
2周年おめでとうございます。
タイのローカルなレポ楽しみにしています
投稿: sharon | 2014年7月17日 (木) 18時45分
チャーリー69さん こんにちは、そして有難うございます。
チャーリーさんの写真、いつも素敵だなあと見ています。私もチャーリーさんのような素敵な写真がとれたらなあと思いながら、素材は素敵なのがいっぱいあるのですが・・。
でも少しずつ気に入った写真が増えることを期待して続けていきます。
投稿: Khaaw | 2014年7月18日 (金) 02時02分
Sharonさん 有難うございます。
いつもとりとめのない話題ですが、タイならではの話題を見つけていきたいと思っています。
またよろしくお願いします。
投稿: Khaaw | 2014年7月18日 (金) 02時03分
こんばんは。
ブログ開設2周年おめでとうございます。
いつも楽しく読ませていただいています。
私も2周年を回ること4か月ほどなので、ブログ歴はKhaawさんとほぼ同級生なのですが、続けることでいろいろな方々との交流も増え、また新たな楽しみが見つかることを実感しています。
Khaawさんともぜひバンコクでお会いしたい(笑)などと思いつつ、今後ともよろしくお願いします。
投稿: いかさま | 2014年7月19日 (土) 22時48分
いかさまさん、こんにちは。
有難うございます。
私もなんとか、2年間続けてこられたのは、皆さんの暖かいコメントやいいねをいただけたおかげと思っています。
是非、バンコクにお運びの際にはご連絡ください。ブログで紹介したところで、ご興味のあることろなどご案内もできると思います。
これからもよろしくお願いいたします。
投稿: Khaaw | 2014年7月20日 (日) 09時33分