バッグ盗難顛末記 (その4;後始末&反省編)/ A story of my bag stolen (chapter 4; recovery and review )
バッグの盗難に気づき、カード類の停止や警察での手続きを終え、向かったのが携帯電話屋さん。
日本人の店員がいて相談できるので、2年前にバンコクに来て以来ずっとお世話になっている。盗難直後にとりあえず電話したらSIMは停止しておきますと言われたが、あとの手続きがわからないまま店を訪ねた。
After I noticed my bag was stolen and I finished proceeding for credit card company and the police station, I went to a mobile phone shop. The mobile shop that I have a contract of my mobile nearly two years since I came to Bangkok as some Japanese staffs always support us. I called to the shop just after my incident and a clerk said he would suspend my SIM card at that time, and I visited it without concrete idea of next action I should do.
店員さんに状況を説明すると、今から携帯が見つかる可能性はほぼ無いだろうから、やはり新しい携帯を購入しSIMを再発行するのが良いと薦められた。これまでiPhone4を使っていたので、データの変換等を考えれば同じiPhoneが良いと言われiPhone5cを購入することにした。
I explained situation to a staff in the shop, he recommend me to buy new mobile with replacement of a SIM card as he pointed out possibility to find stolen mobile were very few. Since I used iPhone 4 until then I decided to purchase iPhone 5c considering easiness for importing data stored.
SIMの再発行で、これまでと同じ電話番号を使えると聞いてかなりほっとした。実は新しい電話番号になるのかなあと思っていたので、知人等に電話番号の変更を通知する必要があり、そうすれば盗難にあったことも知られ嫌だなあと思っていた。また既に年賀状やクリスマスカードに電話番号を入れて印刷していたので(まだ投函してなかったが)、電話番号を訂正しなければならないかと思い、かなり憂鬱になっていたので、番号が引き継げると聞いて本当にほっとした。
I was very relieved to hear I could use same phone number by replacement of SIM. Honestly to say, I was very worried about if I needed to inform my new phone number to my friends, relatives and acquaintances and it could let them know my incidence in case I needed to change my phone number. I had already printed out my Christmas and New year cards with my phone number, however not yet been posted, I was also depressed by thinking that I needed to rewrite my new number.
また、携帯に記憶させていた電話番号やメールアドレスは同期させてあったデータで、ほとんど復活することができて本当に良かった。これらのデータを再度、登録しなおすとなると、また大変だなと気が重かったので、こういったアドバイスももらえてほっとした。データの同期やアプリのダウンロード等に少し手間取ったが、翌日には、今までとほぼ同じように使えるようになり本当に良かった。携帯を無くしてみて、いかに普段から携帯に頼って生活しているかが良くわかった。
ただ、もう心配してもどうしようもなかったが、盗られた携帯に入っていたデータが悪用されないか、盗られた直後はかなり気になって仕方がなかった。今は、1ヶ月半たっても何もなかったので、データは全て消去されたのだろうと思っているが。
Also I could feel easy to know I didn't need to input my data of phone number or email address which was stored in my old mobile, since I could use data kept in other place by synchronization.
Thanks for his kind advice, I was able to use new i Phone almost same as old one next day although I took some time for synchronization and downloading some application software.
It was no use to worry about possibility for my data in stolen mobile could be used for wrong purpose but I was very worried about it. I am now thinking that my data must be completely deleted since I have no evidence such incident after one month and half.
翌日、朝一番で口座を開設している銀行の支店に行って、デビットカードの再発行の手続きを行った。電話で前もって言われていた預金通帳とパスポートを持っていくとスムーズに手続きしてくれた。念のため預金の引き出し記録を調べてもらい事件後お金が引き出されてないことを確認して安心した。
I went to a branch of the Bank that I have my account and asked a clerk in it to reissue my debit card. I brought my account book and passport and I was able to get a new debit card very smoothly. And I asked her to check my record of withdrawal after the incident and I was relieved with knowing no such record.
アパートのドアの鍵は翌日の午後に交換した。鍵を盗られた直後にアパートの管理事務所に連絡してあったので、翌日、早速アパートの人がきてシリンダーごと交換してくれた。ドアの鍵を換えるまでは、念のため玄関のドアの鍵を懸けドアチェーンをした上で、いわゆる勝手口から出入りをしたが、鍵を換えて、こちらも少し安心した。
I changed my whole key on door of my apartment afternoon of the next day. I reported my key was in my stolen bag on that day, repair man of the apartment could come and change my whole key with cylinder. Before replacing my key, I rocked my front door with door chain and I used a backdoor for our safety.
こうして、急を要するものの手続きをなんとか終え、あとは各種メンバーカードの再発行等の手続きを順次行っていった。
バンコク市内の飲食店やゴルフ場等の割引などのサービスのある「クラブタイランドカード」の手続きの際には、警察で発行してもらった「被害証明書」を出すと無料で直ぐにメンバーカードを再発行してくれた。
一方、日本のある航空会社のマイレージカードは、事件後しばらくして、ホームページを通じて再発行の手続きをとったが、新しいカードがタイの自宅に届くのに1ヶ月以上かかった。この期間中に飛行機を利用しても事後登録等ができるので問題は無いのだが、実際に届くまでは、ちゃんと手続きが進んでいるのかちょっと、心配になった。
After I finished proceedings and actions urgent, I proceeded other necessary actions such as reissuing member card. When I asked to reissue of member card of “Club Thailand” which is Japanese membership club in Bangkok, I was asked to show a certificate from police and I could get a reissued card instantly with free of charge.
On the other hand, for reissuing a frequent flier millage card by a Japanese company, I took action through their web page but I had to wait more than one month before I got new card, although I had no damage during waiting period.
こうして事件から1ヶ月半、実質的な被害は、財布に入れていた現金数千バーツに、新たなiPhoneの購入費、鍵の交換費用(千数百バーツ)、それにコンパクトデジカメ(新しいカメラはまだ買っていなくて時々子供のを借用している)などで、失くしたカードなどは全部再発行などで戻ってきて、今は事件以前と変わらない生活に戻った。
ただ、iPhoneやデジカメに入っていた写真等のデータは戻ってこないものが悔しい。幸いiPhoneのデータはiCloudなどに同期していたものがかなりあったし、デジカメも比較的頻繁にPCにコピーしていたので、無くなったのは1週間程度のデータだったのでまだ救われたが。
After one month and half, I can recover my life as usual since all my cards stolen were reissued. Actual material damage of this incident are, money cash thousands Thai Baht, cost for new iPhone 5C, cost for new key of door (around THB 1,700) and a compact digital camera for which I have not yet buy new one and I sometimes borrow a camera from my son and so on.
Besides it I am sorry that I cannot regain some data of picture or music in my iPhone and camera. Fortunately almost data could be resumed from synchronization or I have already copied to my PC, but I could not revive some data for a week.
少し繰り返しになる部分もあるが、今回の経験を踏まえて得た教訓などを整理してみた。
I summarized my lesson learned from the experience, although some points are duplicated already mentioned.
1.犯罪にあわないよう自分のスキを見せないこと。
犯罪者が銃や刃物など凶器を持っている可能性が日本に比べて高いので、犯罪に巻き込まれたら周りの人も助けてくれないと思わないといけない。やはり自分の身と財産は自分で守る必要がある。
ちょうど今、バンコクではデモ隊による交差点の封鎖等が話題になっているが、この騒動の中でも銃や手榴弾などが使われたとのニュース聞くにつけ、こういう凶器の存在が日本とは格段に違うのを実感している。
1. I should not show my unguarded moment
As a possibility of criminals having gun or knife is much much higher than Japan, we can not ask someone around us to help so easily when we are in criminal scheme. So we need to be careful not be involve in crimes and we need protect our body and property by ourselves.
Now a days, topic of shut-down Bangkok by demonstration rally become popular. In these turmoil, whenever I hear incident of gun shot or even grenade in these news I realized danger in the Thai society.
2.警察は日本に比べると全くあてにならない。
被害証明を出してくれた警官は比較的優しくて親切だったが、そもそも窃盗(置き引き)程度では、警察は現場には来てくれないし、犯人捜査もしてくれないのである。残念ながら警察は汚職や賄賂など評判はもともとあまり良くない(交通違反でタクシー運転手が賄賂を警官に手渡す現場を見たこともある)。外国人のバックを盗んだ窃盗犯を捕まえるなどという、金にもならない捜査を警察がやってくれるなどと期待してはいけないのである。
2. We cannot rely on police much in Thailand
A policeman I met in the police station when I asked to make a certificate of my damage was kind and gentle, but police cannot come to the place of happening and search a suspect of criminal, such as thief. I regret to say popularity of police in Thailand is not so good because of corruption and bribes. I had experience a once to see a taxi driver to pay a bribe to police man for escaping from traffic violation. I cannot expect for police can detect a thief of foreigners bag, since such job has no benefit to police man.
3.2次被害防止の行動を速やかにとる。
不幸にも犯罪にあったら、直ぐに2次被害の防止策をとるべきである。正直に言って、バッグが盗られたとわかった時は、どうしたら犯人を捕まえられるか、どうしたら盗られたものが一部でも帰ってくるかということばかり考えた。盗られたらもう帰ってこないと諦めて、カードからお金が引き出されるとかの2次被害が広がらないよう、速やかな対応をとるのが重要なのである。ただ盗られた本人は動揺しているのと、直ぐ近くに犯人がいてなんとかすれば捕まえられるような気がして、気持ちの切り替えがつかないので、周りにいる人がやはり適切に助言することも重要だと思う。
3. We need to take action immediately for preventing secondary damage
Unfortunately if your wallet are stolen by thief, you need to take a action immediately for preventing secondary damage by stolen cards. To tell the truth, I was only thinking how to find a suspect or how to find my bag even partly when I noticed my bag was stolen. However I need to think to take necessary action for preventing possible additional damage after I stop useless hope to catch a unseen thief. It is very important for surrounding people to make advice to direct victim since he must be very upset and cannot think calmly.
4.重要な情報やデータは分散させておく。
今回のケースでは、カード類の入った財布と携帯を同時に盗られ、色々と連絡しないといけないという時に、電話番号やカード番号がわからずに、本当に頭の中が真っ白になった。普段、携帯のアドレス帳から連絡しているので、いざ携帯が無くなると、自分のアパート管理事務所の電話番号ですら出てこない。幸い今回は家内が一緒にいて、家内の携帯が使えたし、お互いに家族分のパスポートの写しを持ち歩いていて、また周りの助けもあり、なんとか苦労しながらも手続きをとることができた。
この経験を機に、お互いの重要なデータをメモにして家内と持つようにするとともに、そのメモも財布とは別のところに入れて持ち歩くようにした。
また携帯やカメラに入っているデータなどのバックアップをこまめにとっておく重要性もあらためて実感した。
4. Keep important data other place separately
In my case, my wallet and iPhone were stolen same time, it was very difficult to find important data such as phone number or card number. Fortunately I was company with my wife and I could get information from my wife and could use mobile of my wife. After the incident I keep my important data separately from my wallet and iPhone.
Also data should be back up to another place.
5.日本など遠くで発行したカードの再発行には時間がかかる。
今回の事件でいくつかのカードの再発行を行ったが、銀行のデビットカード等タイで発行したカード類については、直ぐに再発行してもらえて本当に助かった。
一方、日本で発行したクレジットカードは再発行してもらい、バンコクの自宅に届いたのが約10日後(それでも早いほうだと思う)。航空会社のマイレージカードは1ヶ月以上かかった。実はこのマイレージカード、普段はほとんど使うことはないのだが、たまたまその少し前の出張の時に財布に入れていて、一緒に盗まれた。既に再発行してもらい実害は無かったが、自宅においておけば余計な手間と心配をする必要がなかったのである。
また、クレジットカードは別の会社のカードを予備に自宅に置いていたので、再発行されたカードが届くまでは、その予備のカードが使えて良かったと思う。ずっと使っていなかったのでPinコードを忘れてしまっていてちょっと苦労したが。
こういったカード類はやはり必要最小限のものをいつも確認して、こまめに財布の中を入れ替える必要があると思う(なかなか実行するのは難しいが)。財布が盗まれた時、どのカードが財布に入っていたのか、家に帰ってきて残っているカードを見るまで、なかなか確認できなかったのが正直なところである。
5. I need to wait longer time for getting reissued card from Japan.
I realized some cards issued in Japan need longer time for reissuing and receiving cards. For example, I had to wait for receiving a frequent flier millage card more than one month. We should not bring unnecessary cards particularly issued outside country.
Also it is good idea to have and keep substitute credit card safety place for emergency use.
ここまで読んでいただき、やはりタイは怖いところだなと思われたかもしれない。勿論、日本に比べ危険だし警察もあてにならない、また言葉がわからないハンディもある、だから日本に比べて十分に注意する必要あるのは間違いない。
ただ、タイにも沢山親切な人もいる。少し長くなりますが、私が別の時に経験したちょっと良いエピソードを紹介して今回のシリーズを終わりにしたいと思う。長い文を最後までお付き合いいただき有難うございました。
知人と一緒にツゥクツゥクに乗った時の話である。知人のポケットから携帯が座席に落ちたが二人とも気づかずにそのまま降りてしまった。
ツゥクツゥクの運転手は、座席に残った携帯を見て我々が落としたと後で気づいたが、日本の携帯で使い方もわからず連絡がとれずにいたらしい。そして彼は、どうも別の日本人観光客をわざわざ探してくれて、その人に、知人の携帯を渡しなんとか連絡をとってくれと頼んだという。この頼まれた日本人も親切な人で、着信記録から私の携帯に電話をくれて、なんとか知人のもとに戻ったのである。
にほんブログ村のバンコク情報とタイ情報のアクセスランキングに参加しています。この記事が少しでも役にたったと思って頂けたら、下のバナーをポチッとしていただければ有難いです。ほかのバンコクやタイ情報のブログにもリンクできます。
にほんブログ村
にほんブログ村
有難うございました。
I would like another good story for compensating my severe experience since I have let you bad impression of Thai people. I understand many people in Thai is very kind and good will people.
I got of a Tuk-Tuk with my acquaintance without noticing my acquaintance had dropped off his mobile on the seat of the Tuk-Tuk several months ago. Although a taxi driver found a mobile in his car he could not called us since it was Japanese mobile and he could not use it. He tried find other Japanese tourists for asking him to contact us since he thought Japanese people could use it and contact us. According to his kindness and good idea, we could get a mobile again.
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
最近のコメント