ベトナムのサンドイッチ・バインミー/ Banh my Vietnamese sandwich
今日から仕事でハノイに滞在。少々疲れていたのと仕事も残っていたので夕食はホテルのルームサービスで、ベトナムのサンドイッチ、バインミーに。値段は260,000ドン(約USD13)。挟んであるのが、アヒルのコンフェとガチョウのレバーのテリーヌと超高級品ながら、街の屋台等に比べると10倍以上の価格?勿論美味しかったけど、ちょっと失敗したかなあ?明日はやはり外に食べに行こう。
にほんブログ村のアクセスランキングのポチッもよろしかったらお願いします。
にほんブログ村
今日も有難うございました。
I am staying in Hanoi from this afternoon. I decided to take supper in my hotel room and ordered Vietnamese sandwich; Banh-my since I was exhausted and has still tasks remaining. The price was VND 260,000 (approx. USD 13). Although filling was supreme expensive material, duck confit and goose liver terrine, it could be more than ten times than sold in street hawker? Of cause, taste was great but I felt a little bit regret and I decided to go out to eat tomorrow.
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 旅の終わりはマニラで/ Philippine cuisine in Manila at the end of this trip(2018.02.19)
- 定番 タイ料理/ Thai cuisine, I enjoyed in my short stay(2018.02.18)
- ブルネイの晩ご飯/ Dinner in Bandar Seri Begawan, Brunei.(2018.02.14)
- 吉祥寺 小笹の羊羹 Yokan, sweet bean past jelly, of Ozasa in Kichijyoui(2017.08.06)
- ベトナムのつけ麺 ブンチャー Bun cha; Vietnamese noodle with pork soup(2017.08.05)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
確かに高いけど、具が沢山入っていて美味しそう!ベトナムのお料理もUPよろしく!!
塚本でした。
投稿: | 2013年11月14日 (木) 05時47分
こんにちは。
高級サンド!、でも美味しそうですね。
ベトナムのビールがちょっと気になりました(笑)
投稿: ヤマボウシ | 2013年11月14日 (木) 12時12分
はじめまして。カオニャオと申します。
ブログ楽しく読ませていただいています。
フォアグラ ド オア 入りのバインミーをルームサービスでいただくなんて…なんと羨ましい!
味を想像してうっとりしています!
投稿: カオニャオ | 2013年11月14日 (木) 19時39分
塚本さん、こんばんは
朝早いフライトとその後の打合せ等で、ちょっと疲れていることと、ベトナムドンの数字の多さに、頭がボーっとしていて頼んでから・・・と思ったけど、多分、一生で一番高い、バインミーになったかも、でもまあ、美味しかった(と少し思い込んでいるところもあったりして・・)から、良しとします。他のルームサービスはもっと高かったし・・・。
会議で来ているので、どこまでベトナム料理楽しめるか分かりませんが、余裕があれば、またアップします。
Khaawでした。
投稿: Khaaw | 2013年11月14日 (木) 22時58分
ヤマボウシさん、こんばんは
このビール、ビアハノイ、名前の通りハノイでは一番人気のようです。ホーチミンでは333(バーバーバーだかバーバーだか?)が人気のようですが、ハノイではビアハノイを注文したほうが、反応が良いみたいです。やはりハノイとホーチミン、結構対抗意識が強いみたいで・・
正直言って、ビアハノイと333との違いはあまりよく分かりませんが、普段バンコクで飲んでいる、ビアシンやビアチャンに比べると少し甘みがあってコクがある気がします。特にビアシン(シンハー)に比べると・・・。
投稿: Khaaw | 2013年11月14日 (木) 23時20分
カオニャオさん、こんばんは。
私も時々、カオニャオさんの記事、読ませて頂いています。私の名前Khaawも発音はカオなので、実は、ちょっと似ていたりして・・・
ルームサービスのバインミーに26万ドンなんて、バインミーに詳しい人からは、叱られそうな値段かも知れませんが、それはそれで、楽しませていただきました。多分、一生で一番高級なバインミーになったかもしれませんね。
投稿: Khaaw | 2013年11月14日 (木) 23時29分
ベトナム;:゙;`(゚∀゚)`;:゙???
旅行だと楽しそうですが、お仕事のベトナムはいかがですか??
ベトナムの有名サンド・バインミーの具って随分高級なものを挟むんですね・・・。
スゴ~イ
それにしても高いサンドになってしまいましたね。はじめての私には高いサンドというイメージが付いちゃいました( ´艸`)プププ
屋台だとおいくらなんでしょう???
投稿: mameko | 2013年11月15日 (金) 09時30分
mamekoさん こんばんは
ベトナムの人は真面目で、ちょっと押しの強いところがありますが、丁寧に説明すれば分かってもらえると、信じていますが・・・
今回は、ベトナムだけではなくて、アセアンの人々が相手で、色々な人がいて・・・。
屋台のバインミーには行けなかったのですが、ショッピングセンターのを次にup
しましたので、また見て頂ければ嬉しいです。
Khaaw
投稿: Khaaw | 2013年11月16日 (土) 01時26分