タリンチャン水上市場(1)/ Taling Chan Floating Market (1)
バンコクから市内バスで気軽行ける週末だけのタリンチャン水上市場。市内中心部のサイアムセンターやセントラルワールド(伊勢丹)前から79番のバスで約30分(17バーツ 約50円)で到着。水上市場といっても、浮き桟橋の上が、フードコートようになっていて、料理を注文すると周りの小船で調理したものを持ってきて来てくれる。バス通りから浮き桟橋の間までが、食べ物やお菓子、土産物などの屋台が並ぶ市場になっている。桟橋からは、運河ツアーのロングテールボートなどがひっきりなしに発着している。外国人観光客も見かけるが、週末のひと時をゆっくりと、周りを泳ぐなまずを見なが食事を楽しんでいる地元のタイ人も多い。近くの鉄橋からは子供たちがダイビングを楽しんでいる。
写真の料理の値段は、エビ焼き(200バーツ)、サテ(串焼き豚)(80バーツ)など地元にしてはやや高いかもしれないが、チャンビール大瓶60THBは嬉しい、つい飲みすぎてしまいそう。1バーツ 約3.2円。
ロングテールボートの運河ツアーの話はまた後ほど。
にほんブログ村のアクセスランキングへのポチッとお願いします。
あなたのポチッとが、明日の励みになります。
にほんブログ村
Taling Floating market is easy accessible week end market from downtown Bangkok. You can go there by public bus No. 79 in around 30 minutes from center of Bangkok such as “ Sian Center” or “ Central World, Isetan department store”, fare is THB 17 (USD 0.5). It is said floating market but only a restaurant is located on floating pier and many small street hawkers are selling foods, sweets and souvenirs and so on along to a small allay to a pier and making a market. At the restaurant you can order Thai dishes to waiters/waitress and they would bring dishes cooked in small boats floating around the pier, so the restaurant is like a small food court. From the pier, you can see many long tail boats of boat tour come and go frequently. Many Thai people as well as some foreign tourists are enjoying dishes in the calm afternoon by watching catfishes around the pier. The price of dishes of today, Charcoal grilled prawn THB 200, Satay; grilled pork, THB 80, and it could be a little bit expensive as a local food but price of a bottle of Chang Beer THB 60 is very happy to me and I am afraid to drink too much. 1USD is about 30THB.
Boys are enjoying to dive from a iron bridge over the canal.
| 固定リンク
« バンコクの中華街・ヤワラート通り/ China town in Bangkok /Yaowarat Road | トップページ | タリンチャンの運河ツアー byロングテールボート/ Sightseeing canal tour by long tail boat in Taling Chang »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 秋葉原探訪 Explore Akihabara(2021.11.13)
- 七夕風景 鎌倉/ Tanabata Star Festival Kamakura(2021.07.10)
- 再開した神代植物公園に出かけてきました。 I visited reopened Jindai botanical garden(2021.06.06)
- 高尾山に登ってコロナ終息を祈願してきました。I prayed Tengu in Mt. Takao to end-up the pandemic of COVID19(2021.05.01)
- 早くも藤が咲き始めました Wisteria has already started blooming after cherry season(2021.04.19)
コメント
廻りの小舟で調理って、どんな調理器具を持ってるのかな?海老は炭火焼?
塚本でした
投稿: | 2013年9月17日 (火) 01時50分
塚本さん、有難うございます。
船の上の調理は、大体炭火のようでした。プロパンのコンロを積んで調理しているのもありましたが、大半は炭火のようです。
写真が小さくて見づらいですが、一番上の右の写真では、お姉さんが炭火で雷魚(snake head fish)を焼いていますし、その奥で、エビを炭火で焼いているお姉さんも見えます。写真をクリックして頂くと、大きくなります。
Khaawでした。
投稿: Khaaw | 2013年9月19日 (木) 01時26分