スコールinハノイ/ Heavy shower and after in Hanoi
ハノイ市内でホーチミン廟の衛兵交代などを見学していたら、傘も役にたたないくらいの激しいスコールに。その後、文廟に行って見てびっくり、孔子廟の前の中庭がすっかり冠水。それでも何人かは、(子供たちは楽しみながら)、まっすぐに孔子廟に向かっていく。私たちは、ガイドさんの案内で迂回してやっと孔子廟へ。儒教の影響を受けつつ、学問を重視するベトナムの歴史を少し学んだ。
にほんブログ村のアクセスランキングに参加しています。
皆さんのポチッでランキングが上がります。他のバンコクに関する面白いブログにも繋がります。
↓↓
にほんブログ村
明日の励みになります。今日も有難うございました。
After I visited the Ho Chi Minh Mausoleum and watched a ceremony of guard change, we had very heavy shower for which any umbrella could be useless. Then we visited a Confucius's Mausoleum and I was surprised to find a front court of the Mausoleum was flooded. I was also impressed to see some visitors went through without hesitation, but some children apparently with joy, to the Mausoleum. We managed to reach it by en-rout with guidance by a tourist guide and learned some aspects of Vietnamese history through respecting education influenced by Confucianism.
| 固定リンク
« 北海道・車内全面広告in BTS(高架鉄道)/ Hokkaido: Advertisement of all inside car in BTS (Sky train) | トップページ | ハロン湾クルーズ/ Cruise in Ha Long bay »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 秋葉原探訪 Explore Akihabara(2021.11.13)
- 七夕風景 鎌倉/ Tanabata Star Festival Kamakura(2021.07.10)
- 再開した神代植物公園に出かけてきました。 I visited reopened Jindai botanical garden(2021.06.06)
- 高尾山に登ってコロナ終息を祈願してきました。I prayed Tengu in Mt. Takao to end-up the pandemic of COVID19(2021.05.01)
- 早くも藤が咲き始めました Wisteria has already started blooming after cherry season(2021.04.19)
コメント
Khaawさん、こんばんは。
スコールの中大変でしたね。
私達の職員にもベトナム出身の方が居て
とても勤勉で礼儀正しく、好感が持てます。 時々ベトナムの事を話しする機会があるのですが、儒教の影響がやはりあるのでしょうね。 私も学ぶ事が沢山あります。
行ってみたい国の1つですね。
投稿: omoromachi | 2013年8月12日 (月) 19時07分
omoromachiさん、いつも有難うございます。
ベトナムは中国とも国境を接し、ずっと中国の影響を受けてきたなか、今後とも、独立した国同士として、どのような関係を持つか模索しているようにも思います。そういった意味でも、日本としても学ぶべき点が、多いのではと思います。
Khaaw
投稿: Khaaw | 2013年8月13日 (火) 00時17分