« 破壊と再生/ Destruction and restoration | トップページ | 日タイ自動販売機の風景 »

2013年3月31日 (日)

夜明けと夕暮れのセミ/ Cicada in dawn and sunset

201332321

タイやカンボジアのセミは、3月~4月ころの一番暑い時期の夜明け前や夕暮れ時に鳴いているようだ。他の時期にも鳴いているのに気づいていないだけかもしれないが、夜明け前のアンコールワットで盛んに鳴いていたセミは日が昇るといつの間にか鳴き止んでいた。バンコクでも、どうも夜明け前の短い時期と夕暮れ時にかセミの鳴き声は聞こえない。夜明けのアンコールワットのセミのとバンコクの夕暮れのセミ鳴き声を聞き比べてみてください。

http://www.youtube.com/watch?v=gPMcMxbsiN8&feature=youtu.be

(アンコールワットのセミの鳴き声/Shrill of cicada in Angor Wat)

Cicada in Thailand and Cambodia seems to shrill before dawn or after sunset in hottest season from March to April, since I have never heard in any other time. Loud shrill of cicada before dawn in Angkor Wat had been faded out after sunrise. In Bangkok, I have never heard shrill of cicada except dawn and sunset in same season. Please listen shrill in Angkor Wat and Bangkok.

http://www.youtube.com/watch?v=zFHwgW7_XYQ&feature=youtu.be

(Shrill of cicada in Bangkok, バンコクのセミの鳴き声)

201332322


|

« 破壊と再生/ Destruction and restoration | トップページ | 日タイ自動販売機の風景 »

植物、花、自然」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 夜明けと夕暮れのセミ/ Cicada in dawn and sunset:

« 破壊と再生/ Destruction and restoration | トップページ | 日タイ自動販売機の風景 »