ルンピニ公園のミズオオトカゲ/Water monitor in Lumpini Park downtown in Bangkok
バンコク都心にあるルンピに公園では2m近いミズトカゲが悠然と散歩している。大きいものは3m近くにもなることもあるらしい。その大きさからワニに間違われることもあるようだが、魚やカエル、ネズミ等の小動物を食べる雑食性で、性格はおとなしく、ルンピに公園で人が襲われたことはないという。ただ、唾液には毒が含まれているので、少し離れたところから、のんびり眺めるのをお勧めします。
Water monitors, lizard around 6 feet long from nose to tail, are rambling in Lumpini park located in heart of downtown in Bangkok. It is said to be became almost 10 feet in natural. Sometimes tourists misunderstand as crocodiles because of such large size. However they are not so aggressive and usually hunt fishes, flogs and small animals such as rodents. It never happened human have been attached by them in the Lumpini park. But it is said their saliva contains poison, you may be advised to take a long look from a distance.
| 固定リンク
« 国王陛下誕生日・父の日/King's birthday/Father's day | トップページ | バンコクのイルミネーション/ Year end illumination in Bangkok »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 秋葉原探訪 Explore Akihabara(2021.11.13)
- 七夕風景 鎌倉/ Tanabata Star Festival Kamakura(2021.07.10)
- 再開した神代植物公園に出かけてきました。 I visited reopened Jindai botanical garden(2021.06.06)
- 高尾山に登ってコロナ終息を祈願してきました。I prayed Tengu in Mt. Takao to end-up the pandemic of COVID19(2021.05.01)
- 早くも藤が咲き始めました Wisteria has already started blooming after cherry season(2021.04.19)
コメント