バンコクのスーパー銭湯/ Public hot spa in Bangkok
最近、バンコクにできた日本式温泉(正確にはスーパー銭湯)に行ってきた。館内は日本の温泉と全く同じ、タイ国内で有名な(らしい)ラノーン県の霊泉を運んできて天然温泉にしている。他にも、ジェット風呂、ソーダ風呂、露天風風呂、桶風呂にサウナがあり、日本にいると錯覚してしまう。湯上りに、枝豆とビールで極楽、極楽。入浴料は、大人450バーツ、子供250バーツ。
I visited today a Japanese style spa which are opened recently. In the spa, it looks completely same as Japanese spa. Hot spring spa water which is transported from very famous natural spa in Ranong district. Besides, you can enjoy a jet bath, a soda bath; very tiny babble in hot water, also quasi open air bath and barrel bath which are very similar Japanese public bath. After taking bath, of cause, you can enjoy cold beer with boiled green soy bean. You can feel very very relaxed. The fee of bath is 450 THB for adult and THB 250 for child.
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 秋葉原探訪 Explore Akihabara(2021.11.13)
- 七夕風景 鎌倉/ Tanabata Star Festival Kamakura(2021.07.10)
- 再開した神代植物公園に出かけてきました。 I visited reopened Jindai botanical garden(2021.06.06)
- 高尾山に登ってコロナ終息を祈願してきました。I prayed Tengu in Mt. Takao to end-up the pandemic of COVID19(2021.05.01)
- 早くも藤が咲き始めました Wisteria has already started blooming after cherry season(2021.04.19)
コメント
バンコクで、有馬温泉という名前のマッサージに何度か行きました。でもここはほんとうのお風呂なんですね。友達に教えてあげようと思います。
投稿: とびせ | 2012年10月12日 (金) 21時54分
この建物の中にいると、本当にバンコクにいることを忘れてしまいます。それがいいことかどうかは別にして。でも、リラックスできることは間違いないです。
投稿: khaaw | 2012年10月13日 (土) 01時54分
もっと詳しく知りたいです。どの辺りにあるんですか?駐車場なんか有るんです?
投稿: やなしょう | 2013年6月19日 (水) 09時06分
やなしょうさん、コメント有難うございます。この「湯の森」は、バンコクでも日本人の多い、スクンビット・プロンポン地区にあって、スクンビットソイ26をスクンビット大通りから1.5km~2kmぐらい南下したところにあるA-squareというモールの中にあります。A-squareには駐車場もあります。BTSプロンポン駅から歩くと15分から20分くらいかかると思います。湯の森のHPのアドレスを貼り付けておきますので参考にして下さい。
http://www.yunomorionsen.com/index.html
投稿: Khaaw | 2013年6月21日 (金) 09時30分